2年生の必修の授業で、デジタルメディア表現があります。
私の教室では、マナーや身近な環境問題を人に伝える手段として、CMを制作する
授業をやっています。15秒とか30秒という短い時間で、メッセージを伝えるのは
難しい作業ですが、全員力を合わせて頑張ってます。
制作を頑張っている教室の皆さんに、一言書いて貰いました。
☆表現U古本教室の原田です。今、授業では写真を使ったフォトムービーならぬ
フォトCMを作成しています。マナーがテーマでこれから編集作業に入っていく
ので、これからが楽しいです。実技もきちんと学べるのでとっても充実しています!
自分で考えたことができるのでやりがいがありますよ。(原田)
☆皆と協力して楽しく頑張っています。実際に編集するのも楽しいけど、話し合いを
して考える作業も楽しいです。(若林)
☆作業より口出しするのが得意です

☆今、CMを作っています。フリースペースでのマナーを呼びかけるCMです。
ヘッドフォンの音量には気をつけましょう。協力して頑張ってます(丁田)
☆藤田智也です。表現Uの授業では、CM制作をしています。CMを制作したかった
ので、遣り甲斐があります(藤田智)
☆デジタルメディア表現の授業では、CM制作をしています。15秒や30秒の限られた
時間で作るのは難しいけど、やりがいがあって楽しいです。(井上)
☆ただの一般ピーポーです。橋本です(橋本)
☆自己紹介します。DJ空と申します。イベントのオファーなどありましたら宜しくお願い
します(空)
☆表現Uの寺尾です。撮影がんばってます。(寺尾)
☆おもろいCM、みんなで楽しく作ってます♪(幸松)
☆松田龍二です。楽しい授業です

☆表現Uは今、CM作りをしています。とても楽しい授業です。(片山泰)
カンカンガクガク制作しているメンバーを紹介しました。